宝の持ち腐れ

フィルム写真やガジェット、雑記のブログです

ES-1で効率よくフィルムをデータ化する話

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

今回はフィルムのデータ化の話です

目次

 

フィルムのデータ化を効率よくやりたい

みなさん、フィルムのデータ化ってどうしてますか?

私はデジカメでフィルムを撮影してデータ化しています。

デジタルデュープって言われるやつですね。

スキャナとかお店でのデータ化に比べて画質が良く、(デジカメとマクロレンズ持ってれば)コスト面で有利です。

反面、ネガの色を反転させたりで画像編集が必要なため手間はちょっとかかる。

そんな方法です。

 

使っている道具はNikon ES-1てアダプターと自作のフィルムホルダーを組み合わせています。

ただ、この自作のフィルムホルダー。

精度が悪いので撮影時にフィルムの上下左右の位置が少しズレてしまいます。

1コマ位置決めして撮影、フィルムをずらして位置決めして……

と1コマ毎の位置決めが大変なんです。

フィルムって1 本あたり24~36コマあるわけで1コマ30秒で撮っても、10分から20分はかかっちゃうわけです。

なるべく効率化したいところですよね。

 

そこで、この位置決め問題を解決する方法を考えていたところ。

こちらのJJCのフィルムホルダーが目につきました。

このフィルムホルダー、当たり前ですが私の自作ホルダーより精度がいいです。

これを使えば上下のズレが無くなって、左右のスライドだけで撮影位置が決まるのでは?と考えたわけです。

そして、実際に買って試してみたところ、目論見通り位置決めが楽になり、フィルム撮影がかなり効率化できました!

ただし、このフィルムホルダーを使うには、ES-1に少し改造が必要でした。

次でES-1でフィルムホルダーを使うためにやったことを簡単に解説したいと思います。

ES-1改造内容

改造といってもそんなにやることは難しくありません。

やることは3つです

  1. ES-1の板バネを外す
  2. ES-1とフィルムホルダーとの隙間を埋める
  3. 上部にガイドをつける

では説明します。

 

1.ES-1の板バネを外す

ES-1には本来の用途に必要な板バネが入っています。

このバネがあるとホルダーをスライドさせたときにフィルムが傷つくので外しましょう。

外し方はES-1の銘版を剥がす→ネジを外す→板バネが出てくるので外す。以上です。

銘版がアルミでできているので、剥がすとき折り曲げないよう丁寧に剥がしましょう。

 

2.フィルムホルダーとの隙間を埋める

そのままでもフィルムホルダーを差し込めるんですが、少し隙間があります。

隙間があると撮影時にピントがズレる原因になるので隙間を埋めます。

ちょっと隙間がある

どんなやり方でもいいですが、私はプラ板を切ったものを貼り付けて隙間を埋めました。

サイズは現物合わせです。

紙や、いらなくなったキャッシュカード等でもいいでしょう。

 

3.上部にガイドをつける

これは無くてもいいですがホルダーが上に抜けないようにガイドを付けました。

プラ板を重ねて接着し、やすりで形を整えたものを両面テープとホットメルトで固定してます。

こうすることでガタ無くスムーズにフィルムホルダーを左右に動かせるようになりました。

撮影方法

私の撮影方法を簡単にご説明しておきます。

  1. カメラを三脚に固定してES-1とマクロレンズを繋ぐ
  2. フィルムホルダーにフィルムを入れたらES-1にセット
  3. モニターを見て位置とピントを合わせたら撮影
  4. フィルムを照らす光はフラッシュを使用
  5. 撮影時の絞りはF8にしてフラッシュの光量で露出を調整

こんな感じです。

ここは色々やり方があると思いますので各自のやりやすい方法で。

最終的にデータ化できればいいんです。

使用した感想。大満足の出来。

実際に撮ってる動きはこんな感じになります。

 

最初にピントを合わせればあとは左右に動かすのみ!

1コマ5秒くらいで撮影できてる気がします。

前は30秒くらいかけて1コマ撮ってたので6倍の効率になりました!

フィルムをホルダーにセットするのは少し慣れが要りますが、かなり使いやすいものができて大満足です!

 

 

データ化した写真をちょっと載せておきます。

こんな感じでデータ化できましたよ。

紫陽花

嵐山 渡月橋

レギュラー今いくら?

なかなかいい感じでデータ化できてると思います。

 

でもこれってES-2でいいのではないでしょうか?

個人的には大満足のES-1改造でした。

 

でもこれってほぼNikonES-2なんですよねー。

最初からES-2を買ってれば手間が無いのでは……?

JJCからも安めのものも出てますしね。

ただまぁ、値段的にはES-1が約3,000円、フィルムホルダーが約2,000円で合計5,000円。

10,000円~20,000円弱の他のアダプターに比べて、値段のメリットはあります。

(改造するのに使う工具とかプラ板とかの値段は含まずですが。みんな持ってるよね?)

ES-1を改造することに抵抗がなく、工作が苦にならない人はチャレンジしてみて下さい!

 

改造とか手間かけたくないって人は素直にES-2かJJCのアダプターを買いましょう。

もしくはスキャナを買うとか、お店にもってくとかでも良いですね。

 

今回は以上です。

ではまた!

 

今回使った工具をご紹介

グルーガンは百均でいいと思います

ピンセットはしっかりしたのがあると作業効率が全然違います

プラ板を切るのに

プラ板を切るときの保護に

プラ板はセットがおすすめ